スケッチブックを使って発想すると、A4ノートを使う場合では得られなかった「ひらめき」が得られます。...
新着記事
長年継続してきたビジネスが不調になったときは顧客ニーズの把握に努め、不足するノウハウを外部から調達してくる必要があります。...
本当にしたいこと(目標)を明確にするワンステップについて、「リンゴを食べる」を例に説明します。...
頭の中に情報整理のための「引き出し」(カテゴリー)を持つことで記憶力や言動の理論性が高まり、さらに、情報の価値を判断することも可能になります。...
良い経営理念や社是は継続的に売れる仕組みに必要ですが、策定より浸透の方が難しく、プロのコンサルティングが必要です。...
こんにちは。継続的に売れる仕組み再構築の専門家、諏訪昭浩です。 営業部に所属する方が継続的に売れる仕組み再構築のコンサルティングを受けられました。人はそれぞれ個性があり、それが長所になるときもあれば短所になるときもあります。売るためには、その個性を売るための長所に変える方法を考えます。 彼は明るくて第一印象が良く、しゃ...
継続的に売れる仕組み再構築の専門家、諏訪昭浩です。プロフェッショナルはミスをしません。ミスをしないからプロフェッショナルなんです。これをプロ意識と呼びます。...
料理にレシピがあるように 魅力にもレシピがあります。 理想の自分に近づくための、 ささやかなヒントをまとめます。 何かを始めるリスクは、何もしないリスクより小さい。そんなふうに思います。もちろん、両方ともにリスクはあって、それは同じくらい重いです。だけど何かを始めるリスクを取る場合、失敗したとしても『経験』というお釣り...
こんにちは。継続的に売れる仕組み再構築の専門家、諏訪昭浩です。 近年はセミナー講師乱立時代で、かなり怪しい輩がとても多くなっています。実は僕もセミナー講師を始める前は、セミナー講師という人々に対して、理由なくうさんくささを感じていました。怪しい講師とはノウハウが全くないか稚拙なくせに法外な受講料を取る人々ですが、怪しい...
こんにちは。継続的に売れる仕組み再構築の専門家、諏訪昭浩です。 先週に続き、連続テレビ小説「まんぷく」から学ぶことシリーズ第二弾。今日は、「理想の顧客とはどんな客か?」についてです。理想顧客、理想客、理想とする顧客、いろんな言葉はありますが、本当に選んでいますか? 理想客を自分で決めることがビジネスの安定と成長につなが...
こんにちは。継続的に売れる仕組み再構築の専門家、諏訪昭浩です。 僕は全部のテレビドラマを録画してほとんど観ます。世相、流行、さらに疑似体験など、学ぶチャンスがあるからです。 今日は、NHKの連続テレビ小説「まんぷく」から学ぶ成功律についてです。 世間体を気にすると成功できない 信用金庫の理事長を務めていた万平さんがリヤ...
こんにちは。継続的に売れる仕組み再構築の専門家、諏訪昭浩です。 今日は、ビジネスカテゴリーを再構築して成功した上羽絵惣さんという会社のお話です。 じり貧ビジネスが復活するためにはビジネスカテゴリーの再構築が必要です 今は全く描いていませんが、僕は日本画を描いていました。絵の具は「岩絵の具」と言って岩から作る絵の具です。...
こんにちは。継続的に売れる仕組み再構築の専門家、諏訪昭浩です。 歳をとると、立ち上がるときなどについ「よいしょ」と声が出ます。加齢と共に体中の筋肉は衰えていくんですね。それで筋トレが欠かせないわけですが、忘れがちなのが顔の筋トレ。これを忘れると、どんどん無表情な顔になっていきます。 今日は、僕が20年続けている顔の筋ト...
こんにちは。継続的に売れる仕組み再構築の専門家、諏訪昭浩です。 「何か経営のためになる本をご紹介ください。」とか、「オススメの本って何ですか?」と、経営者の方によく聞かれますが、「興味があったら何でも読むことです。」とお答えしています。それは、経営にとってもっと大切なことがあるからです。 経営知識を身につける前に生き方...
こんにちは。継続的に売れる仕組み再構築の専門家、諏訪昭浩です。 3月に広島経済同友会尾道支部さんに講演のご依頼をいただいています。いつものことですが、何か話をしてほしい、と依頼されたときに必ずすることがあります。 自分が話したいことではなく相手が聞きたいことを考える セミナー講師の初心者にもありがちですが、とかくしゃべ...
広島ブランド工房主宰
1961年広島生まれ。在米11年のMBAを持つ米国公認会計士として複数企業の経営を歴任した元エリートビジネスマン。自らが実践してきた選ばれるため売り上げるための仕組み作りとパーソナルブランディングをベースに独自のノウハウを構築し、セミナーやコンサルティングを行っている。継続的なインバウンド売上のために外国語をしゃべらなくてもできる接客方法を紹介した「売上が伸びる 飲食店のインバウンド接客術」(かんき出版)著者。
Twitter でフォロー
ツイートカテゴリー
アーカイブ